TSUCHIYAは、社会貢献活動を通じ、未来を担う子どもたちへ地球環境の大切さを啓発すると共に、夢と希望をプレゼントしています。

こども達を対象とした
ワークショップの開催
放送作家、そして脚本家でもある小山薫堂氏のプロデュースのもと、こども達を対象としたワークショップや環境イベントを開催しています。


環境教育活動
恵まれた自然環境を次世代に受け継ぐために私たちは青少年、さらに一般の方々が自然環境とふれあい、その保全や復元のための意識を高めていく環境教育活動を行っています。


生物保護活動
工事現場では、生物調査、保全活動を通じて多様な生物の環境保全に配慮しています。県道建設の水田に生息する絶滅危惧種:ナゴヤダルマガエルを工事施工前にレスキューする活動など生物に配慮した環境保全活動を行っています。
